> イベント > 端午の節句 in 京町家ひより
出店情報・イベント案内

端午の節句 in 京町家ひより

5月6・7日の2日間、「大将さん」を飾り、
柏餅を食べて、端午の節句のお祝いをいたしましょう!

京都では、武者人形を親しみを込めて「大将さん」と呼んでいます。

端午の節句は五節供のひとつ。
江戸時代より、男の子の成長や出世を願い武者人形を飾り、お祝いされてきました。
人形を飾るのは雛人形と同じで、人形が厄を受けてくれる、という
信仰によるものといわれています。
昭和23年に、「国民の祝日に関する法律」で「こどもの日」となり
男女区別なくお祝いするようになりました。

また、5月6日は立夏です。
暦の上では夏の気配が感じられる頃とされます。

柏餅は、若い葉がでないと古い葉が落ちないという柏の葉のげんを担ぎ、
これで巻かれた餅を「跡継ぎが絶えないように」という意味を込めて食します。

「ひよりコレクション」では、ブリキのおもちゃを中心に、
独楽などの遊びに関する展示を致します。

毎回好評の「Au Bon Miel(オ・ボン・ミエル)」さんや、
レトロ雑貨のお店も出店いたします。

《開催日時》

平成28年5月6日(金)・7日(土)10時~16時頃まで

《会費》

お一人様 500円
*お昼の時間帯にご予約のお客さまには、おくどさんで炊いたご飯を用意させていただきます。

*詳細は随時更新いたします。